動物&人間サービスシステム パスワード&IDカード2016/02/20 18:04



〔登録データ詳細〕
【書名】 動物&人間サービスシステム パスワード&IDカード
【ISBN】 978-4-938480-96-7
【出版年月日】 2015/12/24
【版型】B5判
【頁数】48頁
【定価】(本体1,500円+税)
【著者】牧野真一

要旨:
 昨今、特に我国の少子化現象に伴ってのみならず、空前と言っても過言ではないぐらいのペットブームになっている。それに伴いペット関連産業も数千億の市場性があるといわれている。しかし、人間と同じ動物で『生命』というものがありながら、物として扱われてしまっているのが現実です。そして、それに携わる我々人間界は、ペットが家族の一員化してしまっているにも拘らず、例えば、獣医の医療においては、医療費格差があったり、(物である以上は仕方ないが)ペット屋で購入時も、価格格差があったり、不良品や「偽血統書を掴まされた」とか、道路で車に引かれて放置されていたりとか、飼い主の身勝手により捨てられたり、虐待・狂牛病・野畜による被害等挙げればきりが無いほど我々人間が解決してやらねばならない問題がいっぱいある。
そこで、これら諸問題を以下の方法で現状と照らし合わせながら解決する。それらを、〔保険やクレジット〕を絡めることで、総体的に管理し情報を調整・交換し、提供して行くのを目的とする。

【目次】
1,各種サービスシステムの登録;(品質保証・ペットショップ・保険代理店・取
  扱店・各種サーブスシステム・登録・システムの前進はAPICOこれと平行し
  ているAHSSPの構成)
2,医療(APICO,AHSSP,パスワード,保険証,診察券・格差の平等、身分
  保障、医師、歯科医、薬剤師等の身分保障)
3,サービス業(トリマー、ペット美容室、医院・ペットホテル);4,ペット葬祭・火
  葬・葬儀・供養・納骨堂・ペット霊園等の関連サービス;5,狂牛病、鳥インフ
  ルエンザ(犬・猫の狂牛病の症状・犬・猫の鳥インフルエンザ・鳥獣の農作
  物への被害等による業者への保障);6,GPS等による、ペット(動物)の不
  明。所在の管理
The usage, expressional English

Preface
Our country is a pet boom in connection with the decrease-in-the-birthrate
phenomenon.
This pet correlative industry also has hundreds of billions of marketability.
However, as for a pet, it is actual for it to be living and to be treated as
 a thing for the same animal as man.
A pet also considers as a family's member and has a medical-expenses gap i
n  a veterinarian's medical treatment, and if it is a thing at all, although it is unavoidable, there is also a price gap at the time of purchase in a pet
store, there are also inferior goods and a fake pedigree, and a human-beings
 [ us who are engaged in it ] community is pulled to a car in the road, and
is left.
These are the problems which it was thrown away at will [ an owner ] more a
nd  man has to solve.
then, insurance be involved in order to solve these many problems -- it man
ages on the whole and adjustment and exchange are carried out for information
                            

カテゴリ一覧

<< 2016/02 >>
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

このブログについて

今の世の中、右を向いても、左を向いても、情報が混乱し、蔓延していますが、確認できる
確かな情報を発信して参る所存です。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS